なんJ民オススメの歯磨き粉教えて

  • URLをコピーしました!
なんJ民オススメの歯磨き粉教えて 



伯方の塩 



ワイはアパガードとリステリンで二回磨いてる 



リステリン紫 



シュミテクトコンプリートは各種症状に効く 
特にトラブルないならコンテック 
歯ブラシはディープグリーンの極細が最近好き 



リステリンって刺激強すぎだろ あんなの逆に身体に悪いだろ 



チョコミント 



ウエルテックのコンクール ジェルコート使ってる 



ザクトライオンかサンスターのラークだな 



>> 
セッチマは歯の上を白く塗装するものと思え 



コーヒー飲むな 



アマゾンでリステリン買おうと思ったらなんか変なセットになってて高くなってたな 
あれならドン・キホーテの方がやすいわ 



リステリンは磨きに使ってないな 
うがい薬代わり 



デンタルフロスやジェット水流歯ブラシで歯間を綺麗にして 
舌も傷めない程度にきれいに洗う 
普通の歯磨き粉で口臭なんてなくなる 
虫歯で膿が出てる胃が悪い 
唾液の量が少ない 
これは病院行け 



なたまめ の歯磨き粉 



成分見てIPMPが入ってるやつにしとけばオッケー 



>> 
ほんとこれな 



CPCかIPMP入りで 
アクアフレッシュあたりはミントでごまかしてるだけ 



クリアクリニカの歯垢除去力は本当だった 
形的にこびり付いて取れないだろうと思ってた歯垢がある日パリッと取れた 



口臭だけでいえば歯磨きしたあとにリステリンしとけばいい 
歯磨き粉どれにしても大して変わらんて 



歯磨きしても口臭なくならないのは 
・歯石ができてる 
・歯周病が進んでる 
・虫歯にプラークたまってる 
・自己流の間違った歯磨き方法 
・胃炎、食道炎 
・食べ物が歯の間に詰まる歯の奇形 
・ホントは臭くないのに臭いと思い込む病 






>> 
酒タバココーヒー蓄膿症 



とりあえず歯医者いくのが確実だな 



舌クリーナーしろ 



歯磨き粉で全然違うな 
研磨と発泡剤のだけのはオススメしないな 



毎回は高いので安いのと併用がおすすめだけど夜はクリーンデンタルのセンシティブ(緑)がおすすめ 
口臭は虫歯、歯周病、内臓系の疾患と理由があるけど歯周病対策は20代前半からしておいたほうがいい 
フロスと歯間ブラシも使わないと歯ブラシだと限界がある(使ってみて初めて気づく) 



扁桃腺にカスがたまってても臭い 



タイのリステリンはフッ素が入ってるらしいけどなぜ日本のにも入れないのか 
歯医者の陰謀か 



ブリリアントモアいいよ 
ちょっとお高めだけど 



バラバラだと気持ち悪いから 
全部GUMで統一してるわ 
歯ブラシも歯磨き粉もデンタルリンスもフロスも 






歯医者さんの窓口で買える歯科医専売のメルサージュヒスケアがいいよ 
治療受けなくても窓口で購入できるから試してみるといい 
歯科衛生士に言わせるとヒスケアが一番だけど市販品使うならシュミテクトの成分がマシらしい 



メルサージュヒスケア 
知覚過敏で歯がしみるのを防ぐ2つの薬用成分「硝酸カリウム」と「乳酸アルミニウム」を配合。 
さらに2種類の清掃剤とマクロゴール400が歯を傷つけずにステイン(着色)を除去します。 
また、フッ素とβ-グリチルレチン酸がむし歯や歯周病(歯肉炎・歯周炎)を予防します 






アセス 
色んなやつ試した俺が言うのだから間違い無い 
クソまずくて慣れるまでが大変だが 



歯科衛生士のお姉さんは歯磨き粉いらないって 



アパガード消えたな 



売上ランキング上位の歯磨き粉は発ガン性物質が含まれてるんだっけ 



400円ぐらいで買えるイオン歯ブラシいいぞ 
歯磨き粉なくても綺麗に磨けて歯がツルツルになる 



今の時代は粉じゃなくてチューブだね 



メガキュア 



クリーンデンタルってのも押し出すと直径3mmくらいのチューブ? 
今はデントヘルスSPでそんなもん 
使用量が同じなら値段変わらないから試したい 



チェックアップスタンダード 
歯医者に勧められた 



ヤニ落とすのならなにがええの? 
セッチマは使ってみたけど効果がよくわからん 



歯間ブラシとかデンタルフロス最近使い始めたんだけどさ 
今まで使ってこなかった事にゾッとしたね 



色々研究した結果最近は食べた後重曹を溶かした水で磨いて 
乳酸菌のマウスウォッシュでまた磨くパターンに落ち着いた 
夕食の後は一応歯磨き粉も使う 



基本ザクトだなー 
こないだPerfumeがコラボしてる歯磨き粉買ったけど 



リステリンより歯科用うがい薬のが安いから自分はそれ 
薄める手間が掛かるが 
リットル500円台のイオンのPBのリステリンぽいのって手もある 

目次